前回に続き、今回もマウンテンバイクの話。
前回のブログで「タイヤを変えたい!」って書いてみると、「え、タイヤ変えるの?」「何にするの?」とニヤニヤしたお兄さんたちが伊那にも蔵にも。(笑)
そんなニヤニヤブラザー達に、メカニック目線、マウンテンバイカー目線からみる、初心者にはどのタイヤがいいのか聞いてみました!!
「転びたくないんです」
誰しもがそう思うでしょう??
だって転ぶと痛いもん。身体だけじゃなくて心にもダメージがくるのはみんな一緒だと思います。
しかし、何が良いのかは走ってみないと分からないのが難しいですし、タイヤもすぐに買い替えれる価格ではなかったりします。
「転びたくない」「初心者」「コスパ」を重視した、挑戦しやすいタイヤをオススメしてもらいました。
その名も 『 GOOD YEAR 』
よく聞くタイヤのブランド、MAXXIS、Continental、SCHWALBE などに比べるとすこし価格が優しい。(うれしい!!)
タイヤのクオリティーが良いことは聞いていたので、とりあえずで試してみるには価格的にも良いかも?!と思いGOOD YEARに決まり!
選んだモデルは『 NEWTON / フロント DOWNHILL リア ENDURO 』
良いとは聞いていたが、私の中での《良い》は滑らないこと。
メカニック(蔵のひょーどー)に聞いたところ「めっちゃいい」とのこと。
実際に使って、走り込んでいる人に言われると、良し!買おう!!となりますよね(笑)
数日後には届き、いざタイヤ交換。
今回は自分で交換してみよう!!
ということで、
今回用意したのはこちら。
タイヤ『NEWTON / F DOWNHILL R ENDURO』シーラント『Muc-OFF』
元々、チューブレスだったので今回も、もちろんチューブレス。
メカニックたちに見守られながら、助けてもらいながら自分でタイヤ交換してみたはいいけどシーラントこぼすわ、タイヤははまらないわ、でピット大占領。本当に優しいメカニックたちでよかったです(笑)
そんなこんなで、無事にタイヤ交換を終えて、待ってました岩岳!!!!!
私の中で、今まで乗っていたLivとは違う、初めての自転車の様な気持ちでそわそわしながらゴンドラに揺られ上へ。
ハンドル幅を720mmにカットしたことでハンドリングがしやすい。なんとなく怖かった左のバームも体重を乗せて走ることができて楽しいではありませんか!!
タイヤが地面に食いつく感覚。砂利が散らばったザレたコースも、林間コースのぬかるんだ黒い土の上を走っても滑らない。雨上がりの湿った木の根っこはビビらずGO!!
本当に素晴らしいタイヤです。
今までスピードが出るのが怖くて、ブレーキを当てまくって下っていた私ですが、恐怖心が減り逆に下りのスピードが上がるというビギナーらしい現象も起こりました(笑)
タイヤへの安心感、信頼は大事ですね。
タイヤのアレ、コレ。
今回選んだタイヤの違いについて簡単にお話しましょう。
フロント DOWNHILL DYNAMIC:Grip 3S 2×60TPI 27.5×2.5 1330g
リア ENDURO DYNAMIC:Grip 3 2×120TPI 27.5×2.4 1070g
タイヤとシーラント合わせてフロント約1.4kg リア約1.15kg なかなかの重みがありますね。
DOWNHILL、ENDUROのどちらにも使われているコンパウンド(タイヤのトレッド部分のゴム素材)は3つの素材で作られており、そのうちの1つに「60a」という素材を使用。この素材は摩耗性を維持しつつグリップ力を高めた素材となっており、よりグリップ、食いつき重視なことがわかります◎
TPIとは、簡単に言うとタイヤの繊維の量。1インチ(2.54cm)あたり何本あるのかな?という数値。
この数値が高い(本数が多い)か、低い(本数が少ない)というイメージです。
TPIが高いとしなやか且つ軽量にはなりますが耐久性が低くなります。
バランスの取れている数値は大体150PTIかなと言われていますが、
NEWTONはフロントは、60TPIが2層、リアが120TPIが2層になっているということなので…
フロントのDOWNHILLはスピードや転がりなどを意識した軽量仕様ではなく、グリップ力をより重視したモデル。(極端に言うと、スピードは出なくていいからグリップ!!滑らない!!!という感じ)
リアのENDUROはバランスの取れている数値(150TPI)に近く、しなやかさがありつつ耐久性もあることがわかります。(エンデューロと名前が付いているくらいだからスピードが欲しい方はENDUROモデルをフロントにするのが良いのかな?)
前と後ろでタイヤの役割が違うので自分がどんな走りをしたいかによって変えて走ってみるのも面白そう。
どんなタイヤが自分のスタイルに合っているか分からないときは相談してみてくださいね◎
自転車のことを知るたびに、パーツ1つ1つにそれぞれ細かーい決まりや仕掛けがあったりして面白いなと思う反面、1つにしてよ!!って思う時もあります。
でも1つ知ると、次は?これは?って興味が湧いてきて熱中していて気が付くと…沼にはまっている!!という良くあるやつです(笑)
タイヤ調べたり、自分で交換したり、沼っていくのもたのしかったな~
まだまだシーズンは続きます!車体のご案内からカスタムや修理まで、なんでもスタッフにご相談くださーい!
最後までお読みいただきありがとうございました!!