【Bike’n Hike FRONT BAG】

RawLow Mountain Works×PAPERSKYの噂の新プロダクト、自転車旅にピッタリなフロントバッグ が待望の入荷です。
昔ながらのクラシカルなフォルムのフロントバッグながら、そこはRawLowのアイテム。各部にギミックが効いた機能が盛りだくさんです。

簡単に自転車に装着ができ、外付けポーチやコードを用いることでグラベルでの走行にも耐える揺れにくさ。マジックテープで脱着可能なトップのマップ&スマホケースはもちろんタッチスクリーン対応。
自転車から離れる際は備え付けのストラップを使えばショルダーバッグとしても使用可能です。

サイドやフロント、内部にはサブポケットが多数設けられ、携帯工具や補給食、お財布にカギなどライドの際に意外と多い小物の収納に便利で、バッグ内側にはぐるりと伸縮性のあるバンドが付き、荷物が少ない時にも中の荷物が揺れにくい工夫がなされています。
ファスナートップにはお馴染みのホイッスル付き。
この頃はRawLowの新しいアイテムが出ると、今回はどこのファスナーにホイッスルが付いているのかをまず探してしまい、そして見つけると思わずニンマリしてしまします。
メインのバッグの容量が4L、外付けポーチの容量が2Lの合計6L、実際に荷物を詰めてみると下の写真が全て入ってまだ余裕があります。
これに軽量なレインウェアやシェルの上下なら入れられ、日帰りのツーリングや輪行と組み合わせてのショートトリップなら十分な容量です。
ポーチだけ、フォーンケースだけを外して持ち歩いたり、メインのバッグを肩掛けして旅先を散策したり、使い方は人それぞれ、様々なアレンジが出来そうです。

乗車時、常に視界に入るフロント部分。
そこにこのバッグを付けお気に入りのギアをつめ込んでライドする
だけで、いつものライドがよりワクワク度が増して、
楽しくなること間違いなしのバッグです。
【PAPERSKY×RawLow Mounain Works/Bike’n Hike Front Bag】 SOLD OUT
※11/12追記
待望のスタンダードカラーも入荷しました。
商品の詳細はこちらからどうぞ。
【RawLow Mountain Works/Bike’n Hike Frong Bag】