ロードはもちろんグラベルなどのアドベンチャーライドもこなせる
汎用性の高いモデルでタイヤも700×42cまで装着可能。
650Bにインチダウンすればさらに太く47cまで装着可能で
パーツ構成次第で、様々な用途にアレンジ可能な汎用性の高さが特徴のフレームです。
いただいたリクエストとしては
・メインのパーツはシルバーで構成
・フロントのチェーンリングはシングル
・タイヤ、ホイールはチューブレス仕様で
という内容
MTBではもはやスタンダードとなりつつあるフロントのシングル仕様。
その波はグラベルバイク・ロードバイクへと広がりを見せています。
パーツ構成が少なくシンプルかつ軽量に仕上がり
変速トラブルやチェーントラブルを減らせるのが大きなメリット。
タイヤははチューブレスにすることでパンクのリスクを減らせ
チューブがなくなる分軽量になり、オフロードでは空気圧を
より下げて使用出来るのでグリップが向上し
タイヤのしなやかさをより活かせ、乗り心地も良くなるといったメリットがあります。
シルバーパーツはパーツチョイスによっては大きく
価格がかわってくるのですが今回は、リム・ハンドル周り・シートポストなど
見た目に大きく関わる部分はこだわり、それ以外の箇所は価格を抑えたパーツ構成。
ハブやヘッドパーツは耐久性も信頼のあるブランドを選択。
フレームカラーはパーカーRAW。
E.B.Sではオーダー時にカラーオーダーも可能なので
“自分だけの一台”を組み上げることが可能です。
サドルとバーテープはCAMBIUMのブラウンでまとめ
通勤・街乗りからグラベルまで幅広い用途で使いたいというオーナー様のリクエスト通りの
またブランドのコンセプトにも通じる、あきのこない一生物の一台が組みあがったのではないでしょうか!
ロードバイク・マウンテンバイク・アドベンチャーバイクなど、各種フレーム組み承っております。
ご興味有る方は、お気軽にご相談ください!
メーカーサイト
E.B.S