グラベルバイクのあんなこと、こんなこと。

2021.06.25

こんにちは、兵藤です!
長野県松本市はこれからしばらく雨が続きそう…。
通勤バイクにめちゃくちゃイケてるHonjoのフェンダー取り付け待ちです。
取り付け話は改めてご紹介させていただきます。


今回は表題通りグラベルバイクについてお話していきます。
まず名前の由来ですがグラベル(Gravel)=砂利 を挿し悪路でも走行できるバイクです。
つまりグラベルロードとは悪路も走行できるロードバイクなんです。

2021年モデルでは各メーカーから販売があり共通点として
・天候や路面状況に左右されにくいディスクブレーキがついている
・太い幅のタイヤを取り付けられる
・後付けのキャリアやバッグの取り付けができ多くの荷物を持ち運べる
・重いギアから軽いギアまで幅広く使える


などがあげられます。
*必ずしもすべてのグラベルバイクに共通するわけではありません。

それぞれの共通点を見るとロードバイク、マウンテンバイク双方の便利なところを
集めたバイクであることがわかります。

その中でも魅力的な点は多くの荷物を持ち運べる点だと僕は思います!
荷物を乗せて走る=バイクパッキング と呼びますが
大きく分けて3か所(ハンドル周り、前三角、サドル下)に荷物を積むことができます。

バッグはバンドを使用しフレーム、ハンドルに固定します。

3つのバッグ合計で28Lもの荷物を乗せることができ雰囲気が変わります。
取り付けるバッグの位置によりメリットデメリットがあり、

・ハンドル周り
フラットバーはたくさんの荷物を積載可能。
重量が重たいとハンドルを取られやすい。

・前三角
三角が大きいほど多くの荷物を積載可能
3か所の中で一番重心が低く走行への影響を与えにくい。
フレームサイズが小さかったりスローピングがきついフレームでは
積載量が少なくなる。

・サドル下
後ろ方向に空間があるので多くの荷物を積載できる。
サドルとタイヤが近いと接触の可能性あり。
ダンシング(立ちこぎ)時に重量が重たいと左右に振られる。

と言った点があげられます。

さらに前後ともキャリア(荷台)を取り付けパニアバックなどを使用することで
より多くの荷物を積載することも可能です。

グラベルバイクの話に戻ります。笑

たくさんの荷物を積み重量が重たくなると心配になるパンク。
ご安心ください。多くのグラベルバイクは
チューブレス(タイヤ内にチューブがなくとも空気を保持できる機能)対応のホイール、タイヤが標準で
付いてきます。

他にも車輪径を下げることでより幅の広いタイヤを取り付けるカスタムもできる場合があります!!

フェンダーやキャリアをつけて長距離ライドに出かけるのもよし。近所の悪路を軽快に走り抜けるもよし。
購入後もカスタムの幅が広く自身のライフスタイルに合わせてカスタムできる自転車がグラベルバイクです。
グラベルバイクならこんな悪路でもスイスイ!


松本蔵店ではそんなワクワクするバイクをそろえています!
より詳しいお話は店頭にて直接お伝えさせていただきます!!

最後までお読みいただきありがとうございました。
兵藤

CLAMP 松本蔵店
〒390-0802
長野県松本市旭1丁目1-20 和泉町伍蔵 蔵3
Google Map
OPEN~CLOSE 11:00〜20:00
e-mail clampkura@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です